最新コンテンツ
私たちのミッション
若者にもっとアピールしたい職人さんと、職人さんにちょっと興味ある若者をがっちり繋ぎます!
MC
總水とおま(そうすとおまToma Sauce)

覚醒アーティスト
ピアノをDavis Stein氏に、歌を高松章子氏、合唱を松下耕氏に師事。
04年にスペイン・バスクで行われた国際合唱コンクールでグランプリを受賞。06年に第17回ヨーロピアングランプリコンクール出場(ブルガリア・ヴァルナ)経験を持つ。
現在は声優、歌手、モデル、俳優としても活動を展開している。
2016年夏から、天と地を繋げる役目としてシャーマニックドラムとベルを持ち、全国を回って音を奉納している。海外からのファンも多い。
小野寺誠(おのでらまこと Makoto Onodera)

TVディレクター/舞台演出家/演劇プロデューサー
東北電子計算機専門学校コンピュータオーディオ映像学科(現:東北電子専門学校)卒業。フリーのTVディレクターとして、NHKを始め様々なTV局で番組のディレクションを行っている。特に生放送(バラエティー、スポーツ、ライブ)やスタジオ収録番組のディレクションには定評がある。また、企業イベントやVP、CMなども数多く手がけている。
今回、TV番組で培った技術とノウハウ、そしてタレントとの人脈を生かし『ハロー職1』のディレクションを行う。
<代表作>
【テレビ番組】
生放送
土曜スタジオパーク(NHK)
スタジオパークからおめでとう(NHK)
NHK世紀越えプロジェクト「2001年旅立ちの日」(NHK)
赤の業界の人に聞いてみた(ニコニコ生放送)
上北健ライブニコ生中継(ニコニコ生放送)
デザインフェスタ vol.43 ニコ生中継(ニコニコ生放送)
他、スタジオ収録系番組、取材構成系番組、企業VP・CM・展示映像、イベント/演劇 など多数
情報親方(東野 誠 Makoto Higashino)

情報親方
Polaris Infotech 株式会社 代表取締役
1998年大阪府立大学 工学部 機能物質科学科 卒業。
同年より複数のマニュアル制作会社、自営テクニカルライターを経歴。
家電や輸送機器といったハードウェアマニュアル、建機やセキュリティ、帳票のソフトウェアの取扱説明書、サービスマニュアル、設置手順書、カタログ作成、改善取り組み、MSDSベースの製品ラベル作成等に従事。
2002年 テクニカルコミュニケーター協会主催 日本マニュアルコンテスト 部門優良賞(家庭製品第2部門)を受賞。
「トリセツのトリセツ」(幸せを生むトリセツコンサルティングサービス)も運営。